赤みを消して、赤みを被せるカラー

こんばんは、赤みがあまりないけど黒染してるからよくわからない上大岡ダブルの小南です!


上記の通り、カラーについて>>


赤み。。。。一般的に嫌がられますね!!


この赤みとは、カラー剤でのレッド系とは違います。

カラーが褪色した際のあの赤みです!きっとこのブログを読んでいる人のほとんどの方が経験されているかと思います。


つまり、それだけ奥が深く、日本のカラーそのものとも言えます。

「アッシュ」がキレイ。一種のステータス!!笑)

皆様、頑張っていきましょう!!



今回のモデルさんも赤みが結構出ます!しかも矯正毛。。。無理はできません!いや、本当に!!


一旦、赤みを消すために濃い目のブルーアッシュを乗せます。(今回は、トーンが少し落ちても構わない、の希望、故に濃い目です!各々の希望により調整をします)


しっかりガッツリ入ったところで1度流して、彩度の高いピンクバイオレットを入れていきます!薬剤の強さを、履歴や、希望の色味によって調製をして、それでもガッツリ入れます!!


アッシュにピンクバイオレットをガッツリ。。。

= ギラギラしなくて柔らかいけど、奥深い、、、

なんでしょうか、この色合い。。。狙ったけども実際に見るとすごく良い!!

決して重くないけど、明るくはない。重く見えるか、というとまるで違う。。。でも明るくは、ない。。。


これがカラーの醍醐味です!!イルミナカラーだけじゃないですよ!!


小南 啓太のご予約はこちら!!


Hair Wizards Double Keita Kominami's Ownd

横浜市港南区上大岡 美容室 スタイリスト 小南 啓太

0コメント

  • 1000 / 1000