スタイルとダメージ

こんばんは、ヘアウィザーズのスタイリスト小南です。


そろそろ髪の下ろせる時期になってきました。

皆様は、どんなプランを立てていますか?


この時期は割りと、


『パーマ』の提案が好まれます。

もしくは、

ストレートでも、

『ツヤ』のある髪。


ツヤがあれば、下ろしていられます。

ツヤがなくて、まとまらないから下ろせない、ってことです。

夏は下ろせても下ろしたくないです、暑くて。。。。笑)


一気に5枚のスタイルを載せてみました。


一見関係ないのかな?って写真たちですし、

長さも、雰囲気も系統も違う。

唯一同じ事と言ったら、、、、


小南 啓太(コミー)』がスタイリストだということ!!笑)


でもそこをアピールしたいわけでは、ありません。

でも、リンクがホームページです!笑)チェックお願いします!笑)

まぁ、色んなスタイルできますよ!ってアピールになれば御の字ですね!


さて、これらのスタイルの共通点&他との違い>

・施術に合わせて、最初から最後までで、3回〜5回くらいトリートメント(処理剤)をしています。

薬を使う前や、その途中、反応が終わった後など、様々な用途で様々なものを使っていきます。

なるべく負担をかけずに、ツヤのあるキレイな仕上がり、手入れのしやすさ

にこだわってます!!


説明をしっかりしています。

何が可能で、何が無茶なのか・どういった意味がある物なのか・も含め、いろんな可能性をご提案します。これが意外と話されていないことが多いです。

仕上がりに関しても、何故そうなっているのかをあまりご存じなく、

自分のせいだと思っていらっしゃる方も大勢です。

なるべく誤解がないようにしっかりとお話をしながら、

今回だけでなく、以後の方向性も含めて、お話させていただいています。


これだけではありませんが、1つの例として書きました。


なんだか、あまりまとまりのない話になってしまいました。

文章力を上げたいと思いますが、

今回は、とてもヘアーウィザーズが大事にしてる部分のお話でした。


* Web予約 

上大岡

井土ヶ谷』 

* お店HP 

上大岡』 

井土ヶ谷』 


 個人HP

 だいたいブログはコチラに載せます!  

『上大岡店』  日・月・水 

『井土ヶ谷店』 木・金・土 

になっております。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


Hair Wizards Double Keita Kominami's Ownd

横浜市港南区上大岡 美容室 スタイリスト 小南 啓太

0コメント

  • 1000 / 1000